皆さん、おはようございます。
薄毛治療放置歴30年の超ベテラン、
7月7日七夕生まれの、
ミスターヒコボシです。
Web業界の仕事・プログラミング編
今回は、今人気のWeb業界の中で、ホームページや
アプリの作成に興味があって、プログラミングという仕事に
チャレンジしてみたい方に向けた情報です。
プログラミング言語の分類
プログラミング言語には100以上の種類がありますが、
大きく分類すると、Web系とアプリ系の2つになります。
アプリ系にはSwiftとUnityといった選択肢があります。
一般的に需要が高いのは、Web系であればPHP、
アプリ系であればSwiftです。
プログラミングの学習方法
独学で学ぶのでしたら、やはり参考書等を購入して、
地道に勉強するのが一般的で、まずは
「HTML」からしっかりとマスターするのが基本となります。
動画を見ながらプログラミングを学ぶ方法
動画を見ながら学習する方法もあります。
という基礎動画がおすすめです。
プログラミング学習サービス
参考書や動画で基礎をマスターした後に
「プログラミング学習サービス」を利用すると
より理解が深まり、スキルアップにつながると思います。
プログラミング学習サービスは
がおすすめです。
プログラミングスクール
プログラミングスクールで学んだ方が、上達が早くなるわけではないですが
独学でのモチベーション維持に自信のない方にはおすすめです。
Web制作代金相場
スクール代金は20~30万円かかりますが、
スキルを身に付けてしまえば回収は簡単です。
Web制作代金は、中小企業の案件で30万円以上、
大手企業の案件になると300万円以上というのが相場です。
いきなりフリーランスで稼ぐのはちょっと無理だという方でも
1年ほど企業で経験さえ積めば、フリーランスとして
普通に受注出来る金額です。
まずは行動に移しましょう
何事も御自身で色々としっかり調べてから始めることが一番大事ですが、
取り敢えずチャレンジする勇気が、最初は特に必要かと思います。
この記事が、その一助になれば幸いです。
では、今日の所はこの辺で。
また次回、元気でお会いしましょう。